まちなかのくまさんの日々

初心者向け生活の知恵、漫画等を描いたりします。インテリアにも凝りたい。無印の店内のようなお部屋を目指して改良中。

【DAISO】洗濯槽洗浄と風呂釜洗浄はダイソーがおすすめ

f:id:machinakanokuma3:20190602220137j:image

こんばんは。くまです。

 

数年前まで、洗濯槽風呂釜洗浄なんて気にしていかなったのですが、今は月に1回しています。基本的に部屋干ししかしないため、生乾き臭対策です。あと、タオルが臭うのがとても苦手なので予防のためにも。

洗濯機は使い始めて2年半ほどになりますが、生乾き臭は全くありません。買ってから毎月必ず洗濯槽洗浄していたかいがありました。

一度ヘドロ状の汚れが付くとなかなか取れません。毎月の洗浄は少し手間ですが、つかないように予防するのが一番楽な方法です!

おすすめの洗濯槽クリーナー、風呂釜クリーナーとやり方を紹介します。

 

 

0.流れ

簡単に言うと、風呂釜洗浄した後にその残り湯で洗濯槽洗浄です。40℃程度のお湯で洗浄するとより効果があるので、風呂釜洗浄でお湯を沸かすので、そのお湯を再利用で洗濯槽も洗います。

注意:クリーナーを使えない給湯器がありますので、事前に確認してください!

エコキュートとかダメなようです。我が家はエコジョーズですが、洗浄可能です。

 

1.洗剤・クリーナー選び

まずは洗剤・クリーナーですが、ダイソーのこちらがおすすめです。

洗濯槽クリーナー ダイソー

月一でやるので、洗剤はお安い方が助かりますよね。私はこのダイソーで売ってるものをいつも買い置きしています。だいたい洗濯グッズやお風呂グッズの付近にあります。いろいろ試したのですが、この二つが一番汚れが落ちます。今は予防で洗浄しているので汚れは出てこないのですが、古い洗濯機で使ったときにダイソーで売っているこちらが一番落ちました。

予防には落ち落ちVでもいい気がしますが、長年洗浄していないものを洗濯槽洗浄・風呂釜洗浄する方はおすすめのものをぜひ使ってみてください。(長年洗浄してなかったものは、1度で汚れは取れないので、何度が根気よく続けてください)

しかし、日本製が100円で買えるなんてダイソー素晴らしい。

 

2.お風呂にお水を貯めるf:id:machinakanokuma3:20190602232319j:image

お水です。お湯が出てくる口から5cm上まで貯めます。

 

3.クリーナー投入してかき混ぜる

f:id:machinakanokuma3:20190602232437j:image

くりーナーを1箇所に固まらないように全体に入れます。

※写真は試しにおすすめと違うクリーナーを使ったときの写真です。


f:id:machinakanokuma3:20190602232634j:image

クリーナーが溶けるように手桶などで混ぜてください。

 

4.追い炊き

f:id:machinakanokuma3:20190602232603j:image

追い焚き機能で40度ほどに温めてください。

 

5.排水して軽く洗い流すf:id:machinakanokuma3:20190602232747j:image

くりーナー(泡)が残っているので洗い流してください。

 

6.お風呂にお水を貯める(すすぎ)

f:id:machinakanokuma3:20190602232836j:image

たし水の機能があったらたし水で水をためてください。はじめと同じく諦め5cmほど上まで。

 

7.追い炊き(すすぎ)f:id:machinakanokuma3:20190602232958j:image

f:id:machinakanokuma3:20190603124247j:image

追い焚き後の写真です。

おすすめのクリーナーならここでもう入れるんじゃ?くらいのきれいな水になるのですが、落ち落ちVは泡がたくさん残ってしまいました。

この時は5〜7をもう1度う繰り返しました。

 

~~~~~~残り湯は洗濯槽洗浄へ!~~~~~

残り湯は暖かいうちに洗濯槽洗浄に使います!

流れ的には、この記事のここに飛んでください。

 

8.軽くスポンジで内側を洗う

f:id:machinakanokuma3:20190602233404j:image

風呂釜のウチ側を軽く洗剤で洗います。

 

 

風呂釜洗浄はこれでおわりです。

きれいなお湯でゆっくりお風呂タイムを楽しんでください。

f:id:machinakanokuma3:20190602233540j:image

f:id:machinakanokuma3:20190602233553j:image

 

 

 

続いて、洗濯槽洗浄です。


f:id:machinakanokuma3:20190608171303j:image

使ってもう2年半ですが、毎月洗浄しているので結構きれいです。においや汚れが気になってから洗浄するのは結構大変なので、きれいを保つのがベストだと思います!

 

 

1.洗濯槽そうじモードか、すすぎ1回モードで
f:id:machinakanokuma3:20190608171424j:image

我が家の洗濯機は、洗濯槽そうじモードがあるのですが、ふろのお湯を使えないので、すすぎ1回モードでやっています。

一番最初の給水はお風呂から、すすぎは水道水の設定です。

水量は一番多い設定にしましょう。

これは、風呂釜洗浄が終わった炊きたてのお風呂です。笑

 

 

2.お風呂から給水したら、洗濯槽クリーナーを入れる

f:id:machinakanokuma3:20190608171321j:image

我が家の洗濯機は、すすぎ1回の普通の洗濯使うモードでやっているので、少し給水したら洗剤を溶かすために回転する段階で洗濯槽クリーナーを投入しています。

もちろんすべて水が入ってからでもオッケーです。

※試しに別の薬剤を使ってますが、おすすめのものは別のものです。

 

 

3.5~10分回転させる
f:id:machinakanokuma3:20190608171335j:image

洗濯槽クリーナーの溶け残りがないように洗濯機をまわします。

 

 

4.回転を一時停止して5時間程放置する

汚れ具合によりますが、毎月洗浄するのであればこの程度でいいと思います。長年使った洗濯機をそうじする場合は10時間くらい置いてもいいと思います。

 

 

5.2時間程たったら少し回転させる

洗濯槽クリーナーが溶け残ってたら下にたまっているので念のためまわします。また、かがれかけた洗濯槽の汚れを取れやすくします。

 

 

6.置き時間が終わったら一時停止を解く

あとは待つだけです。

月に1回洗濯槽そうじするだけで、洗濯物がにおわなくなります。長年使った洗濯機をきれーーいにするには何度も洗浄が必要なので、毎月忘れずに行い気長に頑張りましょう。